2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の夜に投稿したブログの記事。 私のAV機器への知識不足をお話させていただいたのですが、その記事自体も間違ってました 以下は昨日の夜の段階での記事ね。 >何か今まで損してました。 うちにあるHDレコーダー兼デジタル放送チューナー。 >デジタル放…
今日は(昨日は←毎日書いてるなぁ)、書店にて“ガンダムA”購入。 あんまり面白くありません。買うのもう止めようかなぁとかいう衝動が毎月… 昨日の夜中はレンタルした映画見たんで感想をば… あ、スターウォーズ(その3)は、もうしばらくお待ちを…週末ぐら…
昨日のブログは長くて自分でも少しイヤになりました。 長い文章よりも短くまとめる方がはるかに難しいんで、今後は頑張ります。 今日は(昨日は)、家族で外食しました。冬季賞与がいくらかもわかんないのに家計からチョッと出費が多いんじゃないのかな(ヨ…
今日(というか昨日)は夕方から雷雨。 カミナリのせいか夜は食事中に停電しちゃって、軽くパニクっちゃいました さて、そろそろスターウォーズEP3本編のレビュー、真面目に書かせてもらいたいと思います 今日投稿の「真面目版(肯定的レビュー)」と、後日…
コミック読んだ報告です。 と、その前に最近自分で思っている事なんですが、最近のブログではどうも感想文が下手になっていますね(元々も大したことはありませんが)。単純に「面白かった」とか「良かった」とかで済ませてますよね …とか気がついてもヤッパ…
今月(2005年11月)は割と散財してませんね。 っていうか、10月の終わりに買った2体のSASがひびいて金欠。あんまり色んなもの買えないって言うのが実情です …あと、クリスマス商戦に向けていろいろなアイテムが出し控えられてる(?)っていうのもあるのか…
今日はインフルエンザの予防接種しました。 インフルエンザも恐いけど、予防接種も、タミフルも副作用あるんだよね。とか考えたらきりが無いんで、一番苦しまなくて良さそうな予防接種を選択しました。 でも、去年は予防接種の甲斐もなく発病。 …何にしても…
今日も良い天気でした。北部九州は 子ども達と遊びにいこうかなぁなんて考えたんですが、金欠時期で行った先の駐車場代金も厳しいので、やっぱり止めました 自転車に乗れるところなんかに行くと、時期的に気持ちいいのでしょうが… さて、一昨日と、昨日のブ…
っということで、今から見ます。 今日は他にも「鋼の錬金術師」の12巻を息子が買ってたし、 模型雑誌2冊も購入 なんか盛りだくさん!!で大変!!! なにかまとまり次第報告させていただきます では
う~~~たぱっう!!~~~ と変なテンションですが、今日はネタありません。 今日もいい天気でしたね 明日発売(多分フライングで)なのは一行目がヒントです。 楽しみですね。 ではまた明日
さて、ここ数日は時間があんまりとれずブログがおろそかになっていました…っていう言い訳は何度かしていたとおりです ブログにちょこっとした文章書くぐらいは出来なくもなかったのですが、それよりも頂いたコメント、トラックバックにお返事を書くことに時…
いやぁ やっと今月の大きな仕事が終了しました。今月はわりと進行がスムーズだったんで、そうキツクもなくて良かったです。 ブログの方はアクセス数が激減! 更新しなけりゃぁそうなりますよね で、今からコメント書きますんで、今日の記事は(内容ないです…
今週は仕事が激務週間に突入しちゃいました 今日なんかはまだ大したことないんですが、会社終わってから、子どもを塾に迎えに行ったり、5の付く日なんでTSUTAYAにいったりしてたら帰宅は9:30ごろでした。 昨日のブログ更新とばしたのは、忙しさには関係な…
今日は微妙な天気だったけど晴れ(毎日天気のこと…マークだけのこともありますが…なるべく記入しようとしてること気がついている人いるのかなぁ??) 天気が微妙だったんで、途中から洗濯物をとりこんだのに何とか持ち直して損な気分 今日の行動は…苺ましま…
今日は朝起きて「苺ましまろ」2話分鑑賞…あ、最終回だ…全12話だったのね。 苺ましまろは最初“萌え”系だと思って敬遠してたのですが、ほのぼのコメディというか、楽しく見れました。そうはいっても随所に確信犯的なアキバ系ターゲットな要素が散りばめられ…
2005年11月10日 子どもが何故か二人とも風邪(?)でダウン。 皆様健康には注意してくださいませ。 で、今日は更新内容がありません 強いて言えば適当に見た「マッハ!」 「マッハ!」(監督:ブラッチャヤー・ピンゲーオ、出演:トニー・ジャー、2003タイ)…
今日はさむいっす 昨日(もう一昨日ですね)見ました。 カテゴリーを「映画・DVD」にするか、「アニメ」にするかちょっとだけ悩んだのですが、記事の内容的にとりあえず「映画・DVD」にしておきました。劇場公開作ではないんですけどね。 「ファイナル…
「オペラ座の怪人」 昨晩は「オペラ座の怪人」を鑑賞。 なんとも美しい映画でした。 映像全体が綺麗で素晴らしいと感じられたんですが、冒頭部分とかで白黒からカラーに変わる部分が、むしろ浮いて気になります(もっとCG技術が熟して、CGっていうことが判ら…
休み明け月曜日っていうのは、いくつになっても慣れないものですなぁ。 精神的にっていうのはさすがに無くなって来ましたが、今日は眠くて効率が悪かったです。 昨日の夜は、昨日レビューした前作に引き続き「ボーン・スプレマシー」鑑賞…のせいか、ちょっと…
今朝、チョッと早起きして、「ボーン・アイデンティティー」見ました。 昨日、TSUTAYAに行ったときに借りた中の1本。なんか、ヨメがマット・デイモンのファンらしいです。だからレンタル。ヤツ(ヨメ)とは話があんまり合いません この映画見た後で、某百貨…
今日は休み予定だったんで、映画何本か見ようって思ってたんですが、急に仕事になっちゃって、見れたのは1本。 で、キューティーハニーを見ました。 ブログをはじめてから、映画系のブログを拝見することが多く、その中で見たいなぁって思った一本。 TSUTAY…
今日、ビデオに撮り貯めてた「BLOOD+(ブラッドプラス)」を一気に4話分見ました なにやらアニメ界では話題作(?)らしいですね。 …見た感想ですが…おもしろいです。「鋼の錬金術師(アニメ版)」より面白いかもしれま せん。 同じ枠っていうだけで製作会…
「絵物語ホビット ゆきてかえりし物語」 (J・R・R・トールキン/著、山本史郎/訳、デイヴィド・ウェンゼル/画、原書房1999年11月発行、1,890円〈税込〉) 前日のブログで散財報告した絵本(コミック?)です。内容はというと言わずと知れた、今では超…
今日は、本を2冊購入 1冊は「西遊記4巻円の巻」(藤原カムイ)。 このコミック。なかなか4巻が出なかったっていうか、すっかり忘れてました。 3巻が出たのは随分昔。4巻は、まだ読んでいないんですが、ぺらぺらとめくった感じでは、1巻の頃より「解像…
今年ももう残すところ2ヶ月。もう今年も…なんて感じ。 大人になってからの時間の進み方は早くて困ります(もうちょっとで大人の期間の方が、子どもの期間より長くなっちゃいますよ) 今日は、会社から帰って割と忙しかったんで、ブログのネタも特に無しです…